学会発表:令和5年度 宇宙輸送シンポジウム, 神奈川, 1/18-19, 2024

JAXA(宇宙航空研究開発機構)の宇宙科学研究所 (ISAS) で令和5年度 宇宙輸送シンポジウムが開催されたので参加してきました。

宇宙輸送シンポジウムは宇宙輸送システムや化学推進、非化学推進の分野に関する研究成果を発表する国内学会で、毎年1月に神奈川県相模原市の宇宙科学研究所で開催されています。

宇宙科学研究所に来ると、いつも気が引き締まります。

宇宙科学研究所の入口写真2024

青柳研究室は非化学推進部門で2件の研究成果発表をしました。非化学推進部門の発表は2部屋の並行開催でした。

R5年度宇宙輸送シンポジウムのプレゼン風景1
R5年度宇宙輸送シンポジウムのプレゼン風景2

1J級同軸パルスプラズマスラスタの陰極チャネルテーパー角度による推進性能評価

大槻王宣,山田昌主,青柳潤一郎 (山梨大学)

放電エネルギを1 Jにしたときの同軸パルスプラズマスラスタについて、放電経路の見直しと陰極のテーパ角度を調整することで推力低下が抑えられるかを調べた実験結果を発表しました。

4J級同軸型パルスプラズマスラスタの推進性能向上と2J×2機並列作動との性能比較に関する研究

山田昌主,手塚大遥,竹谷慎二,青柳潤一郎(山梨大学)

放電エネルギが2 Jの同軸パルスプラズマスラスタを2台並べて同時に作動させると合計のエネルギが4 Jになるので、4 Jのスラスタ1台で出せる推力と比べてみた実験を報告しました。


昨年の宇宙輸送シンポジウムで来たときに発見した、宇宙科学研究所入り口にあるザクⅡと月着陸実証機SLIMが描かれているマンホール。今回はせっかくなので、この日のために必死に作ったけど結局完成させられなかったザクⅡのプラモデルを大事に持参して、一緒に撮影しました。遠目で見れば、まあなんとか大丈夫。

ザク2マンホールのふたとザク2のプラモデル

月に降り立つザクⅡ。これを撮影したのが1月19日、このマンホールに描かれているSLIMが実際に月着陸に挑むのが1月20日未明のタイミングでした。一足先にザクⅡが降り立ってしまいました。この調子でSLIMも続いて頑張れ!とお祈りしました。

1月20日未明にSLIMは月に着陸できました!ちょっと転んでしまったけれど、機能喪失してないようで頑張りました。


いろいろな種類の電気推進ロケットの研究成果が聞けた濃密な2日間でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次